あやちゃん・たまちゃんのぱらだいす計画 12

『猛スピードで』
    タクシーは猛スピードでホテルに到着。
    地面が濡れているので聞くと夕方から雨が2時間ほど降ったらしい。
    タクシーは米ドルで12ドルというので、リンギなら?と聞いたら
    ほんのちょっと割高なような気がしたので交渉。思うような金額になる。
    が、折角2MR値切ったのに細かいお金を持っていないし、
    相手もおつりがないらしい。
    結局、相手の言い値の25MRを払う事に。
『チェックイン』
    開放的な作りで、箱っぽくないリゾートらしさがいい感じ。
    チェックインをする。 
    キナバルウィングのデラックスツインのはずだが
    タンジュンアルウィングの部屋を案内される。
    どっちがよいのかはこの時点でわかっていない。
    どうでも良いと、部屋に行く。
  
| 点々とライトがついているところはツアーデスクでその横の柱で隠れているこの辺りは、バーになっている→ | ![]()  | 
      
         こっちが入り口方面 手前の写ってないところにフロントがある  | 
    
| ちょっとわかりづらいかもしれないけど、ロビーの写真 ドア−はなく、開放的な造りなのだ  | 
      
『???????』 
    案内の人も無しで部屋に向かったのだが
    私達が着いたのは、4階建ての4階の1番奥の部屋。
    私たちのドア−が他の部屋と雰囲気が違う。
    私達のドア-の位置には、ルームナンバーがない扉。
    でも、それは物置にでもなっているのかなぐらいに思う。
    が、私達の番号プレートがついているドア-は他の2倍。
    でも、この部屋だろうと思い、鍵を差しこむが 
    鍵が開かない。
    焦る。
    ロビーまで聞きに行こうかと思って、
    最後にもう1度ガチャガチャしたら開いた。
『うわ〜お』
    大きな入り口の横には洗面室があり、
    正面には大きな家具調テレビがあり、
    テーブルや5人ぐらい座れるようにソファーが並んでいる。
    右を見れば、花とフルーツが盛られたダイニングテーブルがありその向うにはキッチンが。
    応接セットを挟んで左には、デスクがあり、その向うには更に部屋が続いている。
    そうすると、クローゼットとまた大きな家具調テレビがあり、羽枕のダブルベッドが。
    ダイニングから続いているテラスは寝室で更に広くなっている。
    そしてその横にはまた、ドア−が。
    ガラス張りのシャワー室に、ジャグジーのついたお風呂。
    2つの洗面台とお手洗いがここにもある。
    いわゆるコーナースィートルームなのだ。

    こんな感じのお部屋
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| Frontdoor | Living&Dining | Living | Desk1 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| Desk2 | Bedroom | Bedroom | Bathroom | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| Terrace1 | Terrace2 | Terrace3 | view | 
『おろおろ』
    たまちゃんと私は、本当にあの料金で泊まれるのだろうかとオロオロする。
    アップグレードされるなら、予め言われるだろうし…。ま、いいか。 
    そしてこの広い部屋の、ベッドルームに荷物を運び。
    ベッドの横で2人ともこじんまりする。 
    大きなお風呂でのんびりして、そのまんま眠る。
    めずらしく、ぐっすり。