![]() |
あやちゃたまちゃん
ぱらだいす計画2 ![]() |
|
|||||||||
{
スコータイのチョコレート スコータイのチョコレートはThaidocomo.comの特選スィーツで見つけた。 それにしても、あの女のムカツキが治まるわけではなかった。ブツブツ言いながらスカイトレインに乗る。 そうこうしている間にサラデーンの駅に、そこからスコータイを目指そうと考えるのだが、道が良くわからない。 スコータイは静かで落ち着いたホテルだった。で、チョコレートを売っているところを探そうと、ホテルショップを当たるが見つからない。 よくみると真ん中にテーブルがあり、チョコレートが飾ってあった。 豪華な化粧箱入りもあるが、普通の箱に入っているのにする。大小あわせて7箱を注文すると、座って待っててくださいと言われ、ミネラルウォーターを出され、しばしの休息。おちつくわ〜〜〜。 で、やってきたチョコレートは、スーパーで配られるような普通の袋に入っていた。 さて、本当ならこのあとジムトンプソン本店に行ったりナライパンに行こうかとか言っていたのだが、折角のチョコレートが解けたらと考え、一旦ホテルに戻ることに決めた。その道も、行きと同じようにとも思ったが、さすがに結構しんどいと言うのが本音。 外でタクシーを拾おうかと思ったら、ベルボーイがタクシーが必要か?というので、お願いする。 スコータイとオリエンタルホテル間の相場は、タイの旅行体験談で読んだ感じからすると50B前後らしい。 よかったよかった。
カカオパウダーたっぷりの生チョコで、 モカとジンジャーの2種類あると聞いていたので、 で、開けてみたらなんと一箱に2種類の味が混在。 母親が変わった味のチョコレートだって言っていたのは おそらくジンジャーの方なのだろうが、 |
|||||||||
![]() |
![]() |