王様が呉にやってくる!!
『王様 Live in Kure』
ってあるじゃない。
え?あの王様が呉に来るの???
王様って言えば直訳ロック!!
とはいえ、歌は聞いた事はあるだろうけど、そんなに印象に残ってない。
どっちかっていうと、13~14年前に聞いていた東京FMの山本シュウの帯番組のゲストの中で一番印象に残っている人って感じ。
シュウさんの番組を聞いた事がある人なら話しが早いんだけど、
シノラーキャラ全開の篠原ともえを相手にしても、毒を以て毒を制すぐらいでやれる人。
その割に、聞いていても疲れない。
そんな風だから、誰がゲストに来てもそれなりに面白い放送になるんだろうけど、自分の中では王様がゲストだと結構当たり。
シュウさんとの相性が良かったのかな?
直訳ロックなんてやる人だから、話しも面白かったんだと思う。
また、ひげに冠にTシャツに赤マントがマッチしていて、ビジュアルも裏切らないんだよね。
ほら、ラジオでしょ?想像していたのと違う?見たいなのがない。
しかも、そのイメージが今後の王様のイメージを作っていく。
そんなわきゃないだろうって思うんだけど、
シュウさんと冠に赤マントの王様によるON AIRが脳内では行われているんだよね。
成人式の時、東京FMでシュウさんが10時間ぐらいの特番を担当したんだけど、午前中は王様が街からレポートすることになってたんだよね。
晴れ着のお姉ちゃんとか捕まえてさ。
ところが、その年はとても寒くて雪が多い年で、よりによって成人式の時に見事などか雪。
『1時間以上ここにいますが、人も車も全く通らない』
なんて、超レアなレポをしてたけど、ほら、私の中では王様=冠にTシャツに赤マンじゃない?
その人が、しんしんとただ雪が降り積もる、人も車も通らない静か~な東京にいるってビジュアルが流れているわけだから、印象に残らないわけもないか?とも思うんだよね。
でも、同時に私の記憶の中の王様もそこで止まっていたりする。
シュウさんの番組が終わっちゃって、ラジオ聞かなくなっちゃったからね。
で、この度、
その王様が呉に来るという。
しかも、2000円(だったと思う)。
横須賀からだと東京で行われるようなライブに行こうと思うと、結構大変だったのに、
家から歩いて行けそうなところに王様が来る。
そりゃ、行かないわけにはいかないでしょう。
でも、何故呉に?
ま、いいか。
ちなみに王様のマージャン仲間らしい女王様も良いですよん♪
王様の公式サイト
http://www.osama.co.jp/
王様のwikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E6%A7%98



