呉 ポートピア 大鍋祭り

音戸のかき祭りの話しにも書きましたが、この時期、呉周辺はイベントだらけなのです。
ってことで、午前中、音戸のかき祭りに参加した後、もういっちょイベントへ。
去年は江田島のかき祭りに参加しましたが、今年は呉ポートピアの大鍋祭り。
呉ポートピアっていうのは、私が江田島を去って、呉に戻ってくるまでの10年間に、開園&閉園されたテーマパークでございます。
昔は大きな観覧車があったのですが、結局乗る機会がなかったものの、市民公園として開放されているので、ときどきイベントが行われるようです。ってことで、初呉ポーです。

呉ポーは、JRで呉ポートピア駅があるので、おりて歩道橋を渡ってすぐです。
広島のイベントは、スタートダッシュが命なんですが、子供たちのダンススクールのショーや、イベントを上手く利用したのか、隣にあるかき小屋のおかげか、まだ、人がそこそこいました。

カニ汁です。200円です。

昔、御前崎(静岡)で蟹をとって味噌汁を作っていた頃が懐かしゅうございます。

あわび茸うどん(400円)です。

超、愛想が良いねずみ男です。さわやかでフレンドリーでした。

じゃんけん大会です(開始を待っています)。
ねずみ男と勝負して勝った人が座ってます。
あいこの人、負けた人は退場です。
商品をかけて午後の回だけでも10回ぐらい行われていました。

きじ鍋です。
それ以外にもたくさん食べ物はあったようだし、味も悪くないし、値段も安いと思うんですが…
問題は、大鍋!!って言うイメージの物がないのです。
会場の真ん中で、どんと、大きな鍋で、いろんなものを持ちこんでぐつぐつ…っていう、勝手なイメージを持って出かけたので、なんか拍子抜けするのです。
これが、大鍋祭りじゃなくて、ふるさと鍋祭りだったら違和感ないんですがなぁ…。
呉ポートピア
住所:呉市天応大浜3丁目2-3
電話:0823-30-0211
URL:http://www.kurepo.com/



