大山元

去年、限定30数本販売された榎酒造の生?無濾過がべらぼうおいしかったので、今年は造るかまだ決まらぬうちからお取りお気をお願いしていたのだけど、ようやく、引き取りに行きました。

いつものように音戸には渡し船を利用します。片道70円です。
音戸大橋の渋滞を緩和させる為に、もうすぐもう一本橋がかかるのです。(2011年4月24日に架かりました)

広島県のあちこちに古い建物が残っているんですが、音戸にもたくさんあるので、酒蔵まで歩きながら見つけるのも楽しいです。
今日見つけたのはこの看板。

で、最初の写真だと電灯の陰に隠れて見えませんが、呉本通り八丁目の後に『憲兵分隊前』の文字がこっちの写真には写っているんですが、わかりますかね?
生?を無事GET。後日飲みましたが、やっぱりおいしいです。2月のかき祭りの時に頂いたよりも、味が少しずつ落ち着いてきて、生?の酸味とあいまってとてもいい感じです。もう1本あるのですが、冷蔵庫で寝かします。

音戸を後にして、『おいしいよ』とあちこちで声を聞いていて、前から気になっていた呉、本通(四つ道路)の大山元という中華屋に行くことにしました。

私は海鮮焼きそばにチャーハンとデザートのセット。

だんなちゃんは五目ラーメンにチャーハンとデザートのセット。
正直、チャーハンはちょっと食べにくかったかな。量的にボリュームがあるのも一因だけど、ぱらっとしていて、スープと一緒だったらのどの通りが良くなるかな?って感じです。
でも、海鮮焼きそばはとにかく凄かった。ごろっごろっと海鮮が転がっている。ボリュームも味もイイ!
が、それの上行くだんなちゃんの五目そば!!!!とにかくウマイッ!!!!スープにうまみが溢れてる!!!!
そしてデザートの杏仁豆腐もおいしい♪
別注で青菜も頂きました。これも良い感じです。
ここは、みんながおいしいっていうのもよ~くわかるお店でした。思い出しただけでお腹がすきます。
大山元(広東料理)
住所:広島県呉市本通1-4-12
電話:0823-23-6707
食べログの紹介記事http://r.tabelog.com/hiroshima/A3404/A340401/34004009/



