華鳩八反錦純米吟醸・無濾過生

音戸の朝市に久しぶりに出かけて買った華鳩八反錦純米吟醸・無濾過生。
新酒の香りはするんだけど、いつものような酸味はなく、熟成が進んだ感じで、わりとしっかりした味。
今年は発酵が早めに進んで早めに絞ったとか、絞った時よりどんどんおいしくなっているよと言っていたのは、こういう事なのかな?
おいしいんだけど、2月とか3月に買ったときのイメージ。
そういうのが、年々強くなっていくという事は、路線が変わっていったっていう事なのかな。
ちょっとだけ、初々しくかわいらしい娘さんのような、冬に庭先で、梅や桃の花がぽんと咲いた時に春を感じるような、そんな華鳩が恋しいのです。
華鳩八反錦純米吟醸・無濾過生
米 広島県産八反錦100%
アルコール度17度
酵母 熊本酵母
精米歩合58%
日本酒度 +3
酸度 1.75
榎酒造株式会社
http://hanahato.ocnk.net/



