赤から鍋

どこの土地に行ってもスーパーとか食料品コーナー(酒コーナー含む)をチェックするんですが、名古屋の大手スーパーを見に行った時にやたらと目についた文字が『赤から』。
『名古屋名物赤からラーメン』『赤から炒め』『名古屋名物赤から鍋』…
名古屋名物って書いてあるけれど、こんなの知らないし…
って事でネットで検索。(Googleの結果)
なんだかわからないけれど、食べてみなきゃ、食べに行かなきゃと思い友達と赤から 栄店行ってきました。
行ったのは平日。17時開店ですが17時半に到着。これより遅かったら、空席待ちになったかも。若い人が多いです。
この日オーダーしたコースは
赤きゅう(きゅうり)、赤からサラダ、
焼きもの:鶏のせせり、鶏かわ、お肉3種類(数種類から選択)、
本日の1品(この日は手羽先)
赤から鍋+〆
で、1人前税込2415円。
って、文字で書かれてもピンとこないですよね?
これから出てくる料理の写真は2人前です。

赤きゅうです。良い感じにピリ辛。

サラダは少なめかな?


鶏の皮、せせり、とりもも、豚トロ、牛ホルモンを選択。

焼きながら食べます。
因みに赤からとは、名古屋味噌+トウガラシの事のようです。辛さはあるのですが、味噌ベースなのでキムチのようにとがったからさというよりは、甘辛って感じです。
お肉は赤からが絡んだものもあれば、そうじゃないものもありますが、いずれにしてもビールが超進む味です。

本日の一品は手羽先。
この手羽先、カラッと揚がっていておいしいです。
私は山ちゃんよりおいしいと思います。
ここまで食べてから鍋スタートです。

辛さは10段階の3を選択(1が一番甘い)。これが平均ラインらしいです。
が、キムチ鍋とは違って甘さもあるのでマイルド。ってことで、辛さをプラスする為に赤からごま(トウガラシ+ごま?)を追加しました。
鍋に入っているのは、ニラやもやし等の野菜、つくねやとうふ、揚げ、お肉など。
追加のトッピングは190円から390円。お肉セット619円、野菜セット577円。

〆はラーメン、雑炊、きしめん、リゾットから選べます。私たちはネット検索で人気だったリゾットを選択。
赤みそとトウガラシなんですが、甘みがあるから?チーズリゾットがぴったり来ます。何ちゃってトマトリゾット?て感じなのかな。
因みに鍋単品の場合は1人前税込1039円。2人前からオーダーができます。〆は367円。
隣の高校生2人組は鍋だけ食べて帰って行きました。
焼きもの+鍋だし、ボリュームもそれなりにあるので、2415円でこの内容ならば割安感があります。味も良いです。強いて難点を挙げればビールがグビグビ行けちゃう事。こんならピッチャーで頼めば良かったかな。
おいしかったので、赤からスープとごまを買って帰る事にしました。
赤からスープは一般的な辛さの3番。これで持つ鍋をやろうかなと思って買いました。
が、
広島に帰ってきて、広島市内の業務用スーパーで、赤から鍋のスープと、赤からもつ鍋のスープが売られていた。
しかも、こっちの方が安い。何の為に運んだのだか…
スープを商品化しているのは、地元の調味料メーカーのイチビキなので名古屋市内では大手スーパーなどで取り扱いがあると思います。
お店も名古屋名物ってことですが、甲羅グループのお店なので全国展開しています。
赤から 栄店
住所:愛知県 名古屋市中区栄3-12-16
電話番号:052-680-1880
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
金・土 17:00~25:00(L.O.24:00)
公式サイト:http://www.akakara.jp/



