地獄めぐり

初めて別府にやって参りました!
駅に着いたものの、さて、どこに行こうか?
別府で候補に挙げていた温泉施設もあったのですが、とりあえず、地獄でも見に行こうという話になり、観光案内所で地図をゲット。
その地図を見ると、地獄は点在しているように見えたのですが、いずれにしろ、タクシーで行くのが良い気がしたので、乗車。適当に『海地獄に向かってください』と伝えてみました。
たどり着いてみると、海地獄、鬼石坊主地獄、山地獄は同じ場所に。
とりあえず、鬼石坊主地獄から見学。
泥のドームが、ぼっこんぼこんしております。

足湯にも入れます。

今度は海地獄へ。本当に碧い。入浴剤でも入っているような青さですが不思議です。

海地獄には、こんな赤い地獄もありました。その他に蓮の温室や足湯がありました。

その後、山地獄へ。

こちらは地獄というより動物園といった印象が。
フラミンゴ以外にもカバやミニチュアホースなんかもいました。

海地獄(他)
大分県別府市鉄輪559−1
電話:0977-66-0121 (海地獄)



