フラワーフェスティバルに行ってきました

ゴールデンウィークの来場者数の全国TOP5の常連組フラワーフェスティバルに今年も行ってきました。
5月3日はパレードがあるのですが、向かっている途中のバスが渋滞に巻き込まれ、
会場に着いたときは、お目当てのチームの後ろ姿しか見えませんでした。

こうなったら残る楽しみは食べることのみ。
九州のコーナーで餃子と馬刺しステーキ串を買い、日本酒っコーナーへ。
ここでは広島のお酒がいろいろ飲めるのですが、今まではカップにお酒が注がれていたのですが、もう少しお金を払うと、呑みきりサイズの備後とくれるので、慌てて飲み干す必要がなく、いろんな種類を安心して買える状態に。

お酒のリストはこんな感じ。

向かったのは中国地ビール協議会。

ここでとっかえひっかえビールを呑み、おつまみを食べ、ご機嫌タイム。

今日は岡山の真備竹林地麦酒や吉備土手を中心に頂きました。
存分楽しんだ後は、通りに沿って一通り見学。
こんな風に呑んで食って笑っていられるのは、やっぱり平和ってことなんでしょうね。
フラワーフェスティバル
公式サイト:http://www.hiroshima-ff.com/



