仁川国際空港~COEX
ソウルについたら両替。
梨泰院のハミルトンショッピングセンターと1stAvenu(革の服のお店のアウトレット)の間の通りに率が良い両替屋さんがあるんですが、そこに行くのは明日なので空港で。
そしてモバイルルーターをレンタル。
1日8000ウォンっていうので600円ぐらいのものかな?これを3日間。これ1台あれば2人でスマホをつなぐ事ができるので便利です。

その他の施設としては到着フロアにコンビニがあります。
16茶ならぬ17茶をGET。
T-moneyというプリペイドの交通カードのチャージもここでできます。(現金のみの取り扱い)

荷物預かりは何箇所かあるみたいですが、出発フロアーのアシアナカウンター近くの隅の方に、宅配便取り扱う場所があり、そこで荷物預かりも行っています。(ただし深夜~朝6時までは閉まってます)
ソウル市内へのアクセスは電車、タクシー、バスになりますが、今回は江南地区、三成のインターコンチネンタルホテル(グランドソウルパルナス)に向かうので、バスを利用します。

バスはインターコンチネンタルホテルに停車するものもあるんですが、ソウルにある2つのインターコンチネンタルホテルはCOEXという複合施設と繋がっていて、COEXの中に都心空港ターミナルという施設があり、そこに直通バスが出ているので、こっちを利用する方が便利。料金は記憶違いでなければ1人15000ウォン。
利用したバスはwifi対応と書いてあったと思います。

(バスの中の様子)

ソウルタワーが見えてきました。

COEXに到着。
出てすぐのところにインターコンチネンタルホテルの案内デスクがあり、そこから電話をかけると係の人が迎えに来てくれました。
フロアーを移動して、5分も歩かないうちに、今日のホテルに到着です。
【仁川国際空港についての紹介】
コネストの記事:http://www.konest.com/contents/airport_info_detail.html?id=113
ソウルナビの記事:http://www.seoulnavi.com/miru/283/
【都心空港ターミナルについての紹介】
コネストの記事:http://www.konest.com/contents/airport_info_detail.html?id=2018
ソウルナビの記事:http://www.seoulnavi.com/miru/284/



