シティナイトライン(2)

ミュンヘン中央駅を出発。到着は明朝9時半ごろの予定。
ありがとうミュンヘン。さようならミュンヘン。また来るからな!(次回はキメキメでビアガーデンに参上する予定)
さて、ミュンヘンの街ともお別れの挨拶も済んだので、とりあえずビール。
やはり、遅い時間なので食堂車はやっていないらしい(未確認)。残念。買ってきたビールを一缶開ける。

で、寝る前のシャワー…なのだが、これが、水しか出ねぇ!!!!!!
お湯が出るはずなのに冷たい!!!!
けっ!
だんなちゃんは早々に就寝。他にすることないしね。
私は電車に乗ると、どこを走っているのか気になるタイプなので、なかなか寝付けず。
窓から見える星を見ながら1時頃就寝。
電車はときどき止まっていた様子。

朝5時半。うっすらと明るくなってきました。
FORBACHという駅を通過。
勝手にまだドイツだと思い込んでいましたが、どうやら電車はドイツの国境を越えてフランスに入ったみたい。

FORBACHの街。

更に30分走るとこんな感じ。

それから10分ほどで電車はMetzに到着。

フランスについてからは、聞きなれた発車の合図。

この電車は自転車を積むことができる。

この街のいつもの朝の風景。

電車は20分ほど街の中を走ると、再び田園の中へ。



この電車の切符は、レイルヨーロッパで、ユーレイルパスと一緒に購入しています。
公式サイトや現地に行ってからチケットの手配をすることもできるんですが、不安な場合は国内の代理店を利用する方がいいのかも。
いろんなところがチケットを扱っていますが、いろいろ見比べた結果、レールヨーロッパともう一社で手配しました。(もう一社は、2011年1月に潰れてしまいました)
レイルヨーロッパはキャンペーンとかやっているときがあるので、注意して見ると良いですよ。



