韓国到着(2)

フライトは1時間10分の予定。
飛行機は小さめで満席。隣の男性が荷物を座席の下に入れていなかったが何のお咎めもなく飛び立つ。

ってことだからか、機内食も軽め。ビビンパとか食べられるんじゃないかと期待していたのでちょっぴりがっかり。

飛行場は広いけど、どの飛行機がどのゲートの着くとか、日本語の案内もあって便利。お客様の呼び出しも日本語で流れていた。
両親が来る前に、若干の両替と、日本から予約しておいたレンタルの携帯電話を引き取りに行く。
今回の電話やよもぎ蒸しの予約はKONESTという、情報&予約&クーポンサイトから依頼しておいた。
で、そこでハナ銀行の両替手数料割引券のクーポンも貰っておいたんだけど、クーポンだと空港での両替は30%オフなので、アシアナの航空券の半券(50%オフ)を利用。
空港での両替はかなり悪く、通常だと1万円で130000?を切っていた。アシアナの半券を利用して132798?。空港で両替するなら、ディスカウントチケットは欠かせないって感じ。
で、、T-MONEYを買おうと思ったんだけど、空港だと鉄道の駅まで行かないと買えないとのことで断念。代わりに17茶なるものを購入。

最初は5番出口で待ち合わせをしていたんだけど、出てくる場所から遠いので、ゲートまで迎えに行く。
合流したところに、タクシーのお迎えの人がやってきた。
そうそう、最初はリムジンで街中に向かうつもりだったけど、時間節約と、渋滞になった時に面倒くさいのは嫌なのと、初めてだから余計な神経を使いたくないってことで、行きはインターナショナルタクシーを予約しといたのだ。
通常のタクシーだと、渋滞に巻き込まれると値段が上がる。インターナショナルタクシーは、外国語OK。空港送迎は定額と、一般タクシーより割高だけどとりあえず楽。

インターナショナルタクシーの運転手さんが、日本語で街案内とかしてくれる。
韓国は面白いところで、川にたくさん橋がかかっているのだが、1つずつ違う。

街路樹は葉っぱがないのだけど、淋しいという感じではなく、なんとなく風情があるのは未知が広いからかな?
道路は混んでいなくて、すんなり街中へ。

ホテルがある梨泰院の周辺はごちゃ~~~とした感じ。これが私の心をそそるのである♪



