よもぎ蒸し(5)

長年、憧れつづけたよもぎ蒸し。KONESTやいろんなところの口コミを見るとDream Bathというところの評判が良かった。
場所は偶然にも梨泰院。しかも片道は送迎してもらえるらしい。(2名以上で条件付き)
では、…ってことで予約をお願いし、6時にホテルに向かいに来てもらうことに。
ホテルから歩いて数分のところみたいなのだが、72歳の父に歩く体力があるか不明だったのと、南山ってところなので緩やかな山になっているのと、場所がわからないところに行くのは、それだけで時間のロスになるので、片道でも送迎は有難かったのでございます。
迎えに来てくれたのは社長さんのようで、津波の話しとか、東京のDreamBathの話しをしたのだが、『あ~、あれ、うちとは関係ないんですよね~』と言っている。ありゃりゃ?そうなのか?

迎えに来てくれたのは韓国人の社長さんだったけど、説明するのは日本人の女の子。
自分たちが受けるコースの説明と、それ以外のコースの説明を受ける。
私たちが予約したのは、よもぎ蒸し+フットマッサージ90分64000?。KONESTで予約。
タイマッサージになれている私たちからすると、それなりのお値段。基本コースというよもぎ蒸し+顔パック+マッサージよりも高い。
よもぎは3種類あって、
【美容タイプ】
アトピー、顔や背中のニキビ、
肌のトラブル、むくみ、痔、抜け毛、
腰痛、不眠症。
【ダイエットタイプ】
慢性便秘、肥満、疲労やストレス、
アレルギー性鼻炎・花粉症、
冷え性、肩こり
【婦人病タイプ】
生理痛、膣の引き締め、出産・中絶後、更年期障害
となっている。ぶっちゃけどれも受けたいのだが、春のアレルギーで苦しんでいた私とよしこrちゃら(母)、そしてメタボ父は考える必要もないだろうという事で、3人揃ってダイエットを選択。

お茶を飲みながら説明を受けます。

飾ってある椅子と同じものに座ってよもぎ蒸しをするのです。
更衣室で、ポンチョ?マント?だけになりよもぎ蒸しルームに。
そこでまず、座り方や時間配分の説明を受けます。
その後は、テレビを見ながら座っているだけ。
ときどき様子を見に来てくれて、温度調節もしてくれます。
2人だと個室があるみたいだけど、3人で大部屋に。
この時のお客さんがもうひと組、日本人の女の子2人組だから、おそらく個室に行ったのか、貸し切り状態でした。

結構汗が出ます。
これが終わるとマッサージルームに。
女の子たちとカーテンを仕切ってもらって、マッサージです。
フットマッサージなんだけど、頭や肩、背中も簡単に触ります。
頭のマッサージは結構いい感じ。
で、その後のフットマッサージなんだけど、
ひぇ~~~~~~~
ってぐらい痛かったです。
父や母には『痛いですか?』と声がかかっていたものの、私には声がかかることなく、お姉さんは一生懸命揉みだしてくれるのです。
カーテンの向こうでは全身マッサージを受けていると思われる女の子たちが
『くすぐった~~い♪』
っていうところを見ると、これは私の体が悪いところだらけとしか思えません。
それにしても痛くて、ときどきリングで技を仕掛けられているプロレスラーのように、手や足をバタバタさせました。
で、これが後日青あざになっているのを見て、すごい揉まれ方をしていた事を改めて実感するのですが、
足の疲れというのは、このお陰か、旅行中感じることなく過ごせました。
飛行時間と関係するのかもしれないけれど、チェンマイの時なんて、初日から土ふまずが痛んで、飛び込みでマッサージに行った状態だったから、初日にマッサージっていうのは有効かもしれません。
ただ、体があったまったか?と言われると、私よりよしこちゃらの方が実感あったみたいで、靴下なしでも寝れたとか言っておりました。
アレルギーについては、よしこちゃらは
『ソウルにきたらアレルギーから解放されうと思ったのにぃ』と苦しんでいましたが(東南アジアではないってば)、私はかなり楽でした。

身支度ができるようになっています。
でも、それなりに効果があったんだろうなという感じで、
とりあえずその日は、『疲れた~ 』『歩きたくない~』なんて事も言わずに、夕ご飯に向かう事が無事にできたのでございます。
接客とか応対は良かったですよ。
青あざは作りましたが、マッサージも一生懸命やってくれてるという感じがしました。(両親もそう申しておりました)
Dream Bath
住所:ソウル市 龍山区 漢南洞736-15 イングァンビル3F
電話番号:02-797-9633
営業時間:9:30~24:00(21:30まで受付可)
休日:旧正月・秋夕の連休



