インターコンチネンタルホテル グランドソウルパルナス

ソウルの中心街から外れるのでその辺りを廻るのには不便ですが、COEXという巨大な複合施設がある為、買い物、食事、空港や地下鉄でのアクセスにはとても便利なホテルです。
インターコンチネンタルホテルの利用は2回目。PriortyClub(インターコンチネンタルやクラウンプラザ、ホリデーイン等が参加するホテルグループ)のポイント稼ぎっていう点を除いても、居心地の良いホテルです。
今回はクラブフロアの部屋で予約してジュニアスィート。

雑な合成ですみません、こんな感じの部屋。

ベッドからみるとだいたいこんな感じ。ソファーは使い易いと思う。
バスルームはこんな感じ

アメニティはElemis。韓国の大型ホテルは基本的に歯ブラシやカミソリの無料提供はありません。

スマートフォンの無料貸し出し

プレジデントスィートにあったネスカフェが、この部屋にはありませんね。

冷蔵庫の中はこんな感じ。

アンバサダーなので果物とお水のサービス。

ところで、クラブフロアで予約すると、ラウンジ、ジム、プールサウナ等の特典がついてきます。
特徴としては、アジアでは割とあることなのですが、朝食をラウンジで取るか、地下一階の朝食会場で取るか選ぶ事ができます。
地下1階はビュッフェ形式で、朝食だけの利用だと3000円ぐらいするものなので、充実していると思います。
それと、サウナが共同浴場(日本の銭湯)になっていて、そこで30000ウォンで垢すりがしてもらえること。
ということで、到着して早々、垢すりの予約に。今日は既に予約が埋まっているため、明日の10時からお願いしました。
お出かけ前にクラブラウンジで軽くつまんだらお出かけです。
グランドパルナスホテルの後半の記事
http://ayapara.s214.xrea.com/ayapara/log/log20/1208081031.html
過去のインターコンチネンタルグランドパルナス宿泊記事
ホテル、部屋について
http://ayapara.s214.xrea.com/ayapara/log/log14/1103151111.html
http://ayapara.s214.xrea.com/ayapara/log/log14/1103151158.html
クラブラウンジについて(過去記事以降にリニューアルされています)
http://ayapara.s214.xrea.com/ayapara/log/log14/1103151537.html
http://ayapara.s214.xrea.com/ayapara/log/log14/1103151822.html
http://ayapara.s214.xrea.com/ayapara/log/log14/1103161853.html
グランドインターコンチネンタルソウルパルナス
住所:ソウル市 江南区 三成洞 159-8
電話:02-555-5656
公式サイトhttp://www.seoul.intercontinental.com/eng/main_grand.htm
【今回の予約】
クラブフロア
1泊 320000ウォン(税サ別)
IHG&ANAホテルズ:
【Intercontinental Ambassador】
入会金:$200 2年目以降$150~
priority clubのゴールドに自動的に昇格
ウィークエンド無料宿泊券
土曜日を含む2泊以上のご宿泊の際に、1泊分(2泊目)を無料
ただし、2010年度から、専用予約料金が始まり、スイートは除外のよう。
宿泊希望日が満室の場合、ウェイティングリストの優先
専用チェックイン・デスク
部屋の1ランクアップグレード
2名で利用の場合でも、シングル料金
到着時 部屋にフルーツ並びにミネラルウォーターを用意
新聞
有料テレビ映画を、1滞在につき1本無料
(但し、有料テレビ映画放送のあるホテルのみ)
午後4時までのレイト・チェックアウト
(但し、ホテルの都合により希望に添えない場合あり)
インスタント チェックイン / インスタント チェックアウト
ポイント賞与(年会費によってポイントの賞用の仕方が変更になりました)



