ウェスティン朝鮮ホテル(THE WESTIN CHOSUN SEOUL)

今日のホテルはホテルはウェスティン朝鮮ホテル(THE WESTIN CHOSUN SEOUL)。
場所は地下鉄だと明洞と市庁舎の間ぐらいLOTTEのすぐ側。
ソウルのウェスティンやインターコンチネンタルホテルは楽天からのプランだと安いのが出てるんですが、ホテルポイントを稼ぐために公式からの予約だと高いので(しかもベストギャランティが微妙なことではねられ易い)普通の部屋をとって、ポイントで部屋をアップグレードしました。
$img1$

京都の都ホテルに似てる気がします。

バスルーム

韓国の大型ホテルでは珍しくハブラシが。

韓国のホテルでは拘ってるのか、ネスカフェがありました。2つまで無料です。

冷蔵庫の中

窓から見える風景。
他のサイトを見て、気がついたんだけど…本当はワインとチョコレートがつくみたい。
もしかして、ポイントを利用したからか?とSPGに問い合わせしたらそうじゃなかったみたい。
アメニティも違う。
なんか、ここには有名なパワースポットがあって、この後の展開を考えても、私と相性が悪いホテルだったんかな。
ホテルマンの対応が悪いってこともないし、インターコンチと比べても悪くないなと泊っていた時は思ったんだけど、このホテル、SPGから予約すると料金が高いし、ソウルならハミルトンホテルで十分だし、相性が悪いのに無理して泊る必要も感じないので、次からは他のホテルにしようっと。
アメニティはAVEDAからホテルのスパの商品に変更になったそう。
で、ホテルのサービスについて…
『その日付でお客様の会社(?私の事らしい)を探すのは大変でしたよ。
もし、これがMr IKEDA様の会社…100回以上、私どものホテルをご利用頂いているんですが、
つまり、彼のようなVIPならそれなりの対応をさせて頂くんですがね。
でも、あなたが仰りたい事はわかりました。
次に予約する時に、アップグレードのサービスをするから、私に連絡をください。』
オフィスマネージャーのKIMより
とのこと。
なに?これ?
この苦情は私が相手に行ったのではなく、SPGにポイント利用だと、通常の宿泊とサービスや利用に違いが出るのですか?の問い合わせに、
『そういうことはないです。でも、そのような事があったのなら、なぜこのような事が起こったのかホテルから連絡入れさせていただきますので…』
っていうので『あ、そう』と思っていたら、届いたのがこのメール。
なので、SPGとどういう会話がされてこのような文章になったのか不明。
まぁ、実際ホテルなんて客の事をこの程度に扱ってるところも多いんだけど、
何にしろ受け取って気持ちが良くないメールを、お客さんに送ってしまうホテルってどうかって思うよ。
なんにしても2度と泊らないわ!
ウェスティン朝鮮ホテル
住所:ソウル市 中区 小公洞87
電話番号:02-771-0500
公式サイト:
今回の宿泊
エクゼクティブデラックス 1キングベッド
(ビジネスデラックスをポイントでアップグレード)
料金:30万ウォン+SPG2500P
(1泊1室2名 税11%サ10%別)
エクゼクティブデラックスの特典
エグゼクティブラウンジのスペシャルオファー
エクスプレスチェックイン/チェックアウトサービス
ブレックファスト無料: (6:00am ~ 10:00am)
朝食はラウンジでもLL(レストラン)でも可。
カクテルアワーサービス (6:00pm~ 8:00pm)
アフタヌーンスナックサービス (11:00am ~ 5:00pm)
エグゼクティブラウンジ内の会議室2時間利用無料-(空いている場合)
GRO (Guest Relations Officer)スタッフによる秘書サービス
新聞/雑誌など
600冊の図書レンタルサービス
プール、サウナ、ジム等が無料。



