Uma-Para おいしいもの

おいしいものナビ搭載のあやぞう。しかし、記憶システムには問題あり。ってなわけで、ここに食べたものをメモしておきます。

2011/11/06

くれ 食の祭典



今日は、呉のイベントの中でも、毎年、超楽しみにしているくれ 食の祭典の日です。


これに参加する為に松山のホテルを朝7時に出て、フェリーで戻ってきましたがな。
それでもフェリーが呉港に着いたのは10時過ぎ。それから家に荷物を置いたりしてたから、スタートダッシュが早い広島県民相手に出遅れたと思いましたが、今年は雨なのと、後でわかったことなんですが、超人気の『肉じゃが』の販売が、通常の年よりも遅い為、いつもよりスロースタートの様子。それでも、結構お客さんがいました。

今年の特徴は、いつもの年より呉度がUPしている事。
呉周辺の地域からの参加も勿論あるんですが、毎度おなじみの呉蔵元屋や、ずっと気になっていたちゃんこの相撲茶屋 貴羽山等初出店のところ、毎年お馴染みのお店等など、が集まって、私にとってはわんだほ~♪
くれ 食の祭典っていうんだから、こうでなくっちゃ。
…ってなわけで、どんなお店が出ているのか、とりあえず、ひと通り会場をぶちぬけることに。


最初に食べたのは、呉一押しのB級グルメ細うどんカレー。
今年はノーマルタイプがなかったな。あれ、超おいしいのに。


このカレーうどん、牡蠣祭りの時にデビューしたと思うんだけど、その時は超おいしかった。


その次食べたのがよっしゃこい。ぶっちゃけ、イマイチ。
味も、ちょっと残念気味だったんだけど、何より気になったのは、細うどんは汁なしで売りたいらいんだけど、汁なしっていうのは別にいんだけど、カレーが硬すぎて、細うどんの特徴である、汁に絡んでいる感がなかったんだよね。

で、今回もカレーが重い。もう少しカレーの量を増やすか、汁っぽくのばすかしないと、細うどんの特徴である汁に絡みやすいって感じがしなくて、なんかうどんばっかり目立って、貧乏くさいっていうのか、イマイチおいしそうじゃない。
…てことで、あ~?ってなテンションで食べたんだけど、味は悪くないっていうか、おいしいんだよね。


けど、これでB級グルメを闘うつもりなら、やっぱり弱いっていうのか、ノーマルな細うどんの時の方がインパクトは弱くても呉らしくて良かった気がするなぁ。


そうそう、横で売られていたまつたけご飯(300円)も購入。おいしかったです。



このイベントの特徴の一つに、呉の組合(お風呂屋さんとか、スタンドバーとか、バーテンダー組合とか、クリーニングや美容組合とか、鶏肉の組合とか)のコーナーがあって、アピール活動として、販売やプチ講習会、イベントなんかが行われている事。
これが結構楽しくて、毎年のお楽しみの1つ。
私の大好きなスタンドバー協会の100円試飲もこのコーナー。今年の銭湯組合はレモンとゆずの足湯。

で、いつもならスタンドバーに直行だけど、今回は蔵元屋も参加しているので、とりあえず、おいしそうに焼いてくれた鶏肉(足)をGETして、ずんずん先に進むことに。

音戸のYAZAWAが一生懸命牡蠣を売っていたが、牡蠣はもうちょっと先のお楽しみ。
それ以外の誘惑もたくさんたくさん。
けど、今年は毎年恒例の猪鍋が急遽中止。ちょっぴり残念。

そうこうしている間に、肉じゃがの販売時間が近づいてきたので向かってみると、既に長蛇の列。



この肉じゃが、1杯200円なんだけど、本当に毎年大人気で、タッパウェアーを持って買いに来る人も結構いるんだよね。

鶏の足に肉じゃが…もう持てない…ってことで、蔵元屋のブースの裏にあったベンチに場所取り。蓬莱鶴の「快」というお酒と一緒に頂きます♪


蔵元屋の試飲は300円まで。
私は200円レベルで、普段飲まないようなやつを選んで呑んだけど、300円クラスのお酒は雨後の月や華鳩の『えっ?』と思うぐらい良いクラスのお酒。



肉じゃがは少し甘めだけど、本当においしい。
そして、香りにつられて買った鶏肉の足、これもまたうまい。
でもって、今回始めて呑んだ蓬莱鶴の快、これがまたよくあっておいしいのでございます。

で、その蔵元屋の隣にあるのが、ちゃんこの貴羽山。
こちら、1人前1000円だけど、2人で1人前でもOKって言ってくれたので、席を用意してもらい、蔵元屋で酒選び。今度は金光酒造の桜吹雪。



ちゃんこがやってまいりました!!
ずっと気になっていた貴羽山のちゃんこ。これでなんと1人前!!2人前だったら食べきれない。
最初にお肉、そしてお野菜を食べるんだけど、これがうまい。
特に、特性ののりだれ。これを肉に巻いて食べるとたまんない!!!!!日本酒が進むわ~♪
私たちの向こうのテーブルは、くれえばんで酒場のコラムを書いている人が楽しそうに呑んでた。


おいしいものを食べると、お腹が空く。
おいしい食べ物に、おいしいお酒で絶好調♪



ってことで、やっとこさ、スタンドバー協会の立ち呑みへ。


だが、宝剣がない!!!!最初からなかったのか、売り切れたのか。うむ。では、何を呑もう…。


ここは例年呉の地酒がたくさん置いてあるんだけど、富久長ではない見た事がないみかんのお酒がある。
するとすかさず、数年前、私が密かに『おじゃる麻呂』と名付けたとっても陽気なスタンドバーの人がPUSH。
どうも、奈良のお酒らしいんだけど呑んでみることに。
おいしいけれど、甘い。かき氷にかけたい。
つぶつぶも入っているんだけど、お酒としては富久長の方がいいかな?
って思ってると、
どっかで見たような気がするんだけど、誰だかわからないお兄さんが
『これは、アイスクリームにかけたら良いかもね』と言ってきた。
どうも、スタンドバー協会のスタッフとして参加しているようなんだけど、どこで見たお兄さんか…。
そのお兄さんが
『邪道かもしれないけれど、これを冷やして飲むと、本当に水みたいにすっと呑める』
って言っていたのと、呑んだ事がなかったので金光酒造の賀茂金秀を頂くことに。
注いでもらって、何気なくスタンドバー協会のお酒を眺めていると、4月のみなと祭りのとき、中国地ビールのコーナーでおいしいビールを勧めててくれた『阿賀のお兄さん』を発見し、話しかけたら、持参していた阿賀の木村寿司ののり巻きを御馳走してくれた。


阿賀のきむら寿司は初めて頂いたんだけど、酢飯の味が柔らかいお寿司。で、これがね、賀茂金秀と最高に合うんだわ。
わぉ、しあわせ。


この後、しばらく会場内を行ったり来たり。
だんなちゃんは、瀬戸内レモンハイボールを呑んでいたが、ハイボールの味がしない。
ここのアイデア、本当に良いんだけど、よっしゃこいのレモネードも、もう1つの味だった。
でも、見た目がおいしいそうなので売れるんだよなぁ。たぶん。
がちdeくれもんのときのサントリーのハイボールが懐かしい…。

って事で、そろそろ〆に。
本当は、もっと食べていたいんだが、松山であれこれ食べるものをお持ち帰り過ぎた。




西条のSazae styleの野菜アイス。
一度食べてみたいと思ってたんだよね。
で、焼きなすを選んでみたが…。
おいしいんだけど、焼きなすがわかんない…。
でも、おいしい。今度はピーマンとかを選ぼう。

…てな感じで、雨の中でも結構盛り上がっていたくれの食の祭典。
呑んで食べて、幸せなひとときでございました。
Facebook いいねmixiでつぶやくTwitter つぶやくRSS
▲TOP▼Menu
rayboard (c)yy-aya