中国山地蕎麦工房ふなつ

去年度では一番のお気に入りふなつ。
今日は家に帰る日なので、できるだけ待ち時間が短く済むように早めにお店へ。
すぐそばにスーパーがあるのだけど、そこで買い物をしてから並んでも、最初のお客でした。

天ぷらそばを注文。それとお酒。王禄を冷奴と一緒に。
そうこうしているうちにお客さんで一杯になりました。

このお蕎麦、ぶちぶちと短く切れるが、その分、そばの香りがしっかりするのが特徴。印象としては去年の方がうまかったかな。今年は神代そばの勝ち。
でも、相変わらずおいしい。

問題は天ぷら、特に舞茸の天ぷらがべっちょりとしている。
去年はもっとおいしかったんだけどなぁ。

揚げ蕎麦掻は相変わらずおいしく、これだけお代わりしたいぐらい。

お蕎麦を頂いた後は、お土産を買いに船で移動。
その後、駅に戻り再びお土産を物色するも、時間があったので、もう一回船でも乗るかとバスに乗ってみたところ、全然違う方向行きのバスに乗ってしまい、バス停横にあった、見知らぬスーパーを見ることはできたが、船にも乗れず、バスにも乗れず。
何もしないまま、16時の高速バスで帰宅。
珍しく天気の良い松江で、夕日がきれいだっただろうに見られなかったのは心残りでしたが、楽しい3日間でした。
中国山地蕎麦工房ふなつ
住所:島根県松江市外中原町117−6
電話: 0852-22-2361
公式サイト:http://www.matsue-soba.com/



