お酒の話

呑んでいる最中に記憶が飛びますが、呑んだお酒の可能な限りの覚書きです。

日本酒をメインに、ビール、ワイン、泡盛を呑むことが多いです。

2011/03/05

西条 醸華町まつり



朝、7時半に電車に乗ってやってきたのは、お酒で有名な西条でございます。

ここで第4回 醸華町まつりが行われるんですが、その一環として、ボランティアガイドによる、酒蔵見学ツアーっていうのがあるんですね。
参加費用700円でお土産付き。限定50名なので、事前予約をしようとしたところ既にいっぱいで、当日20名追加募集があるってことで、9時から配られる整理券を求めて、朝もはよからやってきたわけでございます。



で、無事参加できる事になった私とだんなちゃん。
ガイドツアーの説明をうけ、その後はオープニングセレモニー。
西条酒造りの唄保存会による「西条酒造り唄」を最前列で堪能しました。



このツアーは、スタンプラリー、クイズも同時に参加できるもので、ガイドさんの話しを聞いていると、ちゃんと答えがわかるようになってるんですが、
町の説明を聞きながら歩くのと、いつものようにお酒をめがけて歩くのでは大きく違うんだなぁ…と実感いたしました。

因みにコースは 賀茂鶴→福美人→亀齢→賀茂泉→西条鶴→白牡丹。










試飲や甘酒を頂きながらの、なんとも楽しい行程。



最後は白牡丹で酒蔵の説明を受けて、ビデオを見て、お土産に酒粕を貰って終了です。



酒蔵見学は、説明も丁寧だったし、麹を味見させてもらったり、楽しかったです。



試飲できる個所までは誰でも入れるんですが、そこから先がツアー参加者限定なんですね。
私は1人だけ試飲し始めちゃって、ウッカリ工場見学できなくなるところでした。


スタンプラリーには、駅からまっすぐ延びる道路を挟んで反対側にある賀茂輝や山陰鶴も参加しているので、そこはツアーが終わってから自分たちで行くことになります。



今頃写真を見て気が付きましたが、酒粕チーズなんていうものが売られていたとは…



賀茂輝でお昼どうしよう…っていう話しになりました。
信州から取り寄せたそば粉で打つおそばも良さげで迷ったんですが、去年、亀齢で頂いたうどんも忘れ難い。

で、日本酒と頂くならお蕎麦なのですが、お酒は十分頂いた後なのでうどんにしようということになりました。



ところで、この賀茂輝は敷地内に和菓子屋さんもあって、そこで買ったお赤飯、桜の葉っぱが底に敷いてあり、上にも桜の塩漬けがあしらってありましてね、桜の香りがする、春らしくて風流なお赤飯でしたわ。炊いたのではなくて蒸してあるのでお米も良い感じなのです。
桜もちを買おうかと思って入ってお赤飯を選んだんだけど、これなら桜餅も買えば良かったな。

で、スタンプラリーも無事全部押し終えたのでしたので、とりあえずスタート地点に戻り、くじを引き、私は白牡丹の酒粕、だんなちゃんは亀齢のカープカップ酒をGET、うどんを食べに亀齢に向かうのですが…

その途中で『美酒鍋』の文字を発見。
どうも賀茂鶴のお店のようです。



酒祭りのときは4人からとなっていたりして(その前に大混雑で)、だんなちゃんと2人では食べられないんですが、お昼のコースは2名からOKのよう。

ってことで、プチ美酒鍋が付いた定食を頂くことに。

1階が洋食、2階が和食で、満席のようなんですが、上がってみたらたまたま席が空いた用でラッキーでした。



これにデザート(ゴマのムース)が付いて1500円。

お昼に1500円は高めなんだけど、食べてみると高いと思わない。
何を食べてもおいしいんだけど、良い刺身だし、デザートも手を抜いたものではなく、ゴマの風味がしっかりする。
素材も味も良く、応対も丁寧でいいお店でした。

で、お腹がいっぱいになったところで、ガイドツアーの時にはお土産買う余裕がなかったので再び酒蔵周り。

福美人で頂いた甘酒が抜群においしかったので、吟醸酒粕とお猪口を買ったのをきっかけに、何処の酒蔵でも、見ればお猪口と吟醸酒粕を買い集めていました。



本日の戦利品の一部。これ以外にお猪口を買いました。



上ノ原牧場カドーレのチーズケーキ。しっかりとしたチーズの味と、ふわっとした口どけのチーズケーキでございます。

酒祭りの時にいつも見ていたけど、見ていただけで初めて買いました。おいしかったぁ♪
(いつもは酒びんを抱えているので、買えるような状態ではない)

酒祭りのスタンプラリーに参加しただけなら、そんなに長居しないかな?と思ってたけど、気が付いたら3時半過ぎ。

ガイドツアーに参加して充実の酒祭りでございました。
Google Maps JavaScript API Example - simple

Facebook いいねmixiでつぶやくTwitter つぶやくRSS
▲TOP▼Menu
rayboard (c)yy-aya