CLUB三谷春

先週が雨後の月なら、今週は倉橋島の地酒三谷春の話しです。
くれえばんというタウン誌に半額クーポンがついていたので、ずっと気になっていたクラブ三谷春に行ってきました。
三谷春というのは、倉橋島にある林酒造さんが作っているお酒で、クラブ三谷春は酒蔵さんが開いているお店なんですね。
お店は中通り3丁目。呉では呑み屋さんが多い場所になります。お店はその2階。

(ランチ営業もしているようです)
入って見ると、ライブ開催中ではないので、お客さんは私たちと、後から入ってきた年配の男性が1人っていう状態です。
(でも、そのお客さんはすぐに帰られたので、実質的貸し切り状態になります)
浴衣を着たきれいなお姉さんが2人、注文を取りに来てくれました。
飲み物は三谷春を呑む気できたので、それで決まり。
食べ物は…というと、たくさんメニューがあるわけじゃないんですね。
で、お姉さんにお勧めを聞いたら『シーフードカレー』って言われる。
でも、それじゃぁ、お酒が終了してしまうので、お酒は差額を払っても良いのでと、吟醸と上栓にしてもらい、お得な三谷春とつきだし3点セット(500円)をとりあえず頂くことに。
っていうか、お刺身は本日上がってなくて、じゃぁ、つき出し9点セット(1000円)にしようかと迷ったんですが、お酒とセットになっているおつまみなので(しかも3点も)、てっきりかわきものとか、そんなのが出てくると思ったんです。
ところが、でてきたのはなんと

立派なプレート。
いやぁ、お酒が出てきても、なかなかつき出しが出てこなかったので、どうなっているかと思えば…って感じです。
しかも、味も悪くないんですよ。
特にサラダ。こんにゃくが入っていて、これが良いんだなぁ。味がね、ちゃんとこんにゃくに絡んでいるの。でもね、サラダのドレッシングとも待ちしていて、これがおいしいのよ。
肝心なお酒は、この間の雨後の月とは真逆のようなお酒。
吟醸酒を頂いたんだけど、濃厚甘口。日本酒らしさがムンムンしたお酒なので、おつまみなしでは、結構ハード。けど、料理と合わせるとこれがまた不思議と落ち着くんですわ。
で、お料理がおいしかったから、あっさり食べてしまった。
ってことで、シーフードパスタを頂くことに。

大きなエビ!あふれるイカ!そしてムール貝!
とにかくシーフードがゴロゴロとした、少し甘口のトマトソースのパスタ。
だんなちゃんはパスタのゆで具合も良いと言っておりましたが、これもまた良い感じ。
ってことで、追加のお酒を頂くだんなちゃん。
しかし…
こんなにボリューミーでおいしいくて安いなんてうまい話しはあるだろうか?
そうだ、ライブハウスだ。ライブハウスだからきっと席料を取るんだ。
そう言えば、ホテルのラウンジとかも1000円とか取るしな。
そうだ、きっとそうだ。
と思って、お会計してもらったら、何故か1100円だった。
こりゃ、何かの間違いだろうと思って、何度も確認したけど、半額券を使っているからという。
でも、それでも何かの間違いだろうと何度も聞いたけどあっているというし、この値段は申し訳ないから、半額券取りやめてお金を払うよといったけど、結局1100円払って帰ってきた。
それから、家まで10分ぐらい歩くんだけど、
『何かが間違っている』と、ずっと言いながら帰って来た。
でも、今、検索かけたら食べログの記事が見つかったんだけど、昼も超ボリューミー。
良いんですかい三谷春さん?
よし、今度はお昼にシーフードカレーを食べに行こう。
CLUB 三谷春
住所:広島県呉市中通3-7-12 2F
電話番号:0823-21-8488
営業時間:11:30~15:00 18:00~22:00
休日:日曜 祝日



