お酒の話

呑んでいる最中に記憶が飛びますが、呑んだお酒の可能な限りの覚書きです。

日本酒をメインに、ビール、ワイン、泡盛を呑むことが多いです。

2012/02/24

雁木 純米無濾過生原酒 (八百新酒造)




最近、Facebookでお友達になった方が、広島のおいしそうなお店を紹介していらしたんですが、そのサイトのメニューで雁木が紹介されていました。


雁木は山口県のお酒。
最近、呉そごうで良く売られていたので名前だけは見ておりました。

『年一回だけ』


確かにその通りだなぁ…と思いながらそごうに出かけてみると、それと同じかは?ですが、限定品と書かれた雁木の小瓶が。


って事でお持ち帰り。
因みにそごうには、ふぐ鍋に入れる98円の豆腐を買いに行ったんですがね。


呑み口は香り少なく呑みやすいです。
後から香るタイプですね。

いつも呑んでいるお酒よりも酸味が控えめです。
甘みと苦みと辛みがあるんですが、呑みやすい割には、かなりしっかりしたボディのお酒だと思います。


この日、半額になっていたこちの生ちりを衝動買いしたのですが、これを一口頂いてからだと、お酒の印象がかなり違います。
ぴったり合うんですね。


日本酒4合瓶だと、だいたい1200円から1800円ぐらいのを呑んでいるんですが、我が家だと一晩で1本空く。
となると、日本酒を呑む時は、やはりそれなりに大事に呑みたいと思うんですね。
今日は日本酒にするから、ちょっとお料理を考えようとか。
でも、呑んだ事がないお酒だと、そのお酒の味もわからないし、そのお酒がどの料理に合うかまでわからない。それは仕方がないってって言えば仕方がないことなんだけど、
でも、食事をしていて、お酒とお料理の印象が変わる時、パズルのピースが合わさるようにハマる時がたまにあって、こういうのを感じたときは、なんか、もうちょっと料理を作る時に考えなくちゃいかんなぁ…っと思うのです。


ってことで、お財布が少し癒えたなら、おいしいお酒に合う味を求める修行に出かけるとしようかな。


雁木 純米無濾過生原酒 

原材料名:米(国産) 米麹(国産米)
原料米:山田錦100%
精米歩合:60%(麹)58%(掛)
日本酒度:+3
酸度:1.8
アルコール度:17~18度


八百新酒造株式会社

住所:山口県岩国市今津町3-18-9
電話番号:0827‐21‐3185
公式サイト:http://www.yaoshin.co.jp/

呉市内では、呉そごうの酒売り場の他、呉 山城屋等で雁木を取り扱っているようです。(迷亭のご主人から情報を頂きました。ありがとうございます。)
Google Maps JavaScript API Example - simple

Facebook いいねmixiでつぶやくTwitter つぶやくRSS
▲TOP▼Menu
rayboard (c)yy-aya