お酒の話

呑んでいる最中に記憶が飛びますが、呑んだお酒の可能な限りの覚書きです。

日本酒をメインに、ビール、ワイン、泡盛を呑むことが多いです。

2012/03/05

西条 醸華町まつり



3月3日は西条で醸華町祭りが行われました。
スタンプラリー(300円)とか、クイズラリー、酒蔵公開とかあるんですが、去年も参加して面白かった酒蔵見学ツアー(700円)に参加しました。
このツアーに参加すると、自動的にクイズラリー、スタンプラリーにも参加することができます。




オープニングの西条酒造り唄。
私は最後に歌われるアップテンポな曲が好きなんですが、
よりによって、この曲の時に、前列ですわって写真を撮っていた若い男性が、満足したのか友人とおしゃべりをし始めやがった。
それも、酒造り唄の最中だから、相手にきこえるようにボリュームアップした声で。


てめ~の家じゃねぇんだぞ!


静かにしろって言いたいんですが、それを言う方が周りの人の迷惑になるので、ぐっと堪えましたが、私がゴルゴ13だったら確実に狙撃していました。


ただ、そうじゃなくても、今回は道路を挟んでの演奏だったので、車が頻繁に通るのがちょっと残念でした。


その後、酒蔵ツアーが開始。
事前予約50名、当日受付20名、賀茂泉1班、白牡丹2班に分かれての見学。私たちは今年も白牡丹でした。


ガイドさんによる西条の町の説明を聞きながら酒蔵を廻ります。
スタンプラリーや、単純に酒蔵を見学したいだけなら、このツアーに参加しない方が手っとり早く廻れますが、歴史がある街なので、ガイドさんの説明があると、なお楽しめます。


ただ、残念なことに、今年は時間の都合か何かで、去年のように建物の中に入ったのは、福美人と亀齢と酒蔵見学をする白牡丹だけ。
後は建物の前で説明を聞いて終了という感じ。
なので、ぶっちゃけあまり酒蔵ツアーっていう感じがしません。



どこよりものっぽな煙突は福美人。
ガイドさんの説明を聞かなければ、気づきませんでした。



亀齢では試飲タイム(?)が設けられていたので、ささっとお酒と酒粕を購入。
酒は甘酸っぱいお酒で、呉そごうなどでも売られているものと同じ。
酒粕もピンク。これは限定販売。


今年良かったのが白牡丹。
去年も同じ見学コースなので目新しい事はないかなと思っていましたが、
去年の方とはまた別の人が案内して下さったのと、同じグループの人たちが割と熱心な人たちが多くて、蔵人さんにいろいろ聞いてくれたお陰(&蔵人さんが熱心に答えようとしてくれたお陰)で、なかなか充実した内容でした。



白牡丹では、説明の映像を見たり、蔵人さんが丁寧に説明してくれます。



試飲もあります。(これは一般開放されてるところでも可能です)



米麹。
酒造好適米なんですが、ここのお米は食べてもおいしいらしいです。
噛んでいると栗のような甘みがあり、本当においしいです。



そして、お土産!
今年は大吟醸の酒粕!!
去年も酒粕だったんですが、普通(板)の酒粕を大量に貰ったんですよね。


ぶっちゃけると、白牡丹はお酒の旨みをとことん出す造り方をするので、酒粕に酒の味が残ってなかったんですよ。
スタンプラリーで当たったのも白牡丹の酒粕で、そっちはちゃんと酒の香りがしたんですがね。
で、今年もそれかなぁ…と思ってたら、今年は大吟醸!嬉しゅうございました。


このイベントでは山陽鶴と賀茂輝の酒蔵は廻らないので、自分たちで行き、スタンプを貰います。
賀茂輝はそば屋や和菓子屋、カフェも併設されているんですが、ふと眼をやると





「今朝のしぼりたて 試飲できます」の文字が。
ってことで、試飲させてもらって、ついでに購入してきました。初めての賀茂輝です。



賀茂輝に併設されているカフェです。試飲もできます。


で、スタート地点のくぐり門へ再び。ここがゴール地点です。
私がクイズラリーの受付をしてもらっている間に、スタンプラリーのくじをだんなちゃんに引いてもらったところ、
一本は最中、そしてもう一本は2合瓶のお酒が当たりました♪


その後、去年のように美酒鍋を食べに行こうとしたら、今年は予約のみとのこと。
亀齢へ醸華うどんを食べに行こうと思ったら、今年はやっておらず。
賀茂泉のカフェは甘いものオンリー。
くぐり門の前の屋台は終了。
屋台村は結婚式で貸し切り。
美酒鍋が食べられないなら、賀茂輝で蕎麦食べたかったと思ったんですが、
体調が悪いのと、荷物が重いのとで、今更賀茂輝まで歩く気力・体力が残ってない。
このままここにいてもお昼ご飯にありつけないし=酒蔵を廻る力が残ってないってことで、見学は終了。


う~ん。良いには良いんだけど、去年より全体的にパワーダウンしている感が微妙に残念。
思ったほど経済効果がないからかなぁ…。


ただ、酒蔵を廻るなら、西条の酒祭りの時よりははるかに廻りやすい状態。
試飲もできるし、この時期ならではのお酒もたくさん売られているので、醸華町祭りはお勧めです。



本日の戦利品。


そうそう、スタンプラリーで当たったさくらやの樽最中!!お酒の香り(酒粕の香り)た~ぷりしたよ♪



去年の様子はこちら↓
http://ayapara.s214.xrea.com/ayapara/log/log7/1103051748.html

醸華町まつりの詳細は下記まで

住所:東広島市 西条本町17-1(くぐり門)
電話番号: 082-421-2511
URL:http://hh-info.sblo.jp/article/53173363.html
Google Maps JavaScript API Example - simple

Facebook いいねmixiでつぶやくTwitter つぶやくRSS
▲TOP▼Menu
rayboard (c)yy-aya