お酒の話

呑んでいる最中に記憶が飛びますが、呑んだお酒の可能な限りの覚書きです。

日本酒をメインに、ビール、ワイン、泡盛を呑むことが多いです。

2012/04/03

盛田金しゃちビール




名古屋と言えば八丁味噌。
このこげ茶色の味噌はしょっぱそうに見えるけれど、実際には見かけほどはしょっぱくなく、コクがあって他の調味料とも相性の良い、意外と使い勝手の良い味噌なのですが、だからって味噌でビールをつくることはないだろう?ってよその地方のお声が聞こえてくるようです。


が、これが発売されたとき、絶対やると思った!って言うのが率直な感想。
誕生以来7年たった今も呑まれているビールです。


名古屋のお土産として楽しんだ人は勿論、広島だと9月に行われるビアフェスタにもこのビールは出てくるので、そういった機会に呑んだ事がある人ならわかるかもしれませんが、意外とおいしいんですよ。


愛知の食べ物は辛口でも甘口でもなく旨口。コクがあるものが多いので、料理に負けないようにふくらみがあるボディーがここのビールの特徴。
地ビールブームの中でいろんなところがビールを発表しましたが、他のビールが撤退して行った中、アイデアとその味が支持されて残ったビールなんでしょう。


今回購入したのはアルト・赤味噌ラガ―・そしていつの間にか誕生していた岡崎八丁味噌ラガーの3本。






アルトは苦味がありますがこれが心地いい感じ。ボディーもそこそこあるけど、変な癖はなく、まろやかで飲みやすい仕上がり。
ビールにそう快感を求めると少し向かないかもしれないけれど、私は良くできている方だと思います。


赤味噌ラガ―は、ちゃんと赤味噌の匂いがします。
苦味とボディーもありますが、エキセントリックな印象はなくて、アルトのようにいい塩梅の仕上がりになっています。


それに比べると、岡崎八丁味噌ラガ―は香りが薄く、おいしいけれど、個性は少ないかもしれません。
味噌が八丁味噌でもトップブランドのカク久だからかな?カク久の味噌は割と上品な仕上がりなんですよ。
いずれにしても、このビールは、あまり味噌って感じがしません。


これ以外にもインディアペールエールのような普通のビールから、抹茶ドラフトとか変わり種までいろいろ製造しているようですが、アルトや味噌ラガ―以外でお勧めは青ラベル。これもまた軽くてすっきりタイプではありませんが、苦味があってキレのいいビールだと思います。


古いですが過去に呑んだ感想はこちら↓
http://ayapara.s214.xrea.com/ayapara/log/log7/0504071155.html



盛田金しゃちビール株式会社


金しゃちビアレストラン ランドビアサーカス
住所:名古屋市中区栄1-4-30
電話番号:052-223-9191

工場(ビールのお問い合わせはこちらに)

住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字高見1-4
電話番号:0568-67-0116
公式サイト:http://www.kinshachi.jp/

地図はレストランを表示しています。
Google Maps JavaScript API Example - simple

Facebook いいねmixiでつぶやくTwitter つぶやくRSS
▲TOP▼Menu
rayboard (c)yy-aya