お酒の話

呑んでいる最中に記憶が飛びますが、呑んだお酒の可能な限りの覚書きです。

日本酒をメインに、ビール、ワイン、泡盛を呑むことが多いです。

2014/10/05

くれ日本酒愛好会10月の勉強会を開きました



くれ日本酒愛好会ということで、季節の変わり目は、呉の蔵のお酒の呑み比べを行っております。秋は勿論、ひやおろし&秋あがり。
呉6蔵とその他の地域4蔵のお酒の呑み比べです。

出品酒はこちら↓
【呉の蔵】(五十音順)
雨後の月 ひやおろし 純米吟醸 八反錦
華鳩 雄町純米吟醸 瓶囲い ひやおろし 
水龍 ひやおろし
宝剣 純米吟醸秋上り
千福 低温熟成純米酒 秋あがり
白鴻 秋あがり 千本錦 中汲み
【それ以外の蔵】
伊予賀儀屋  無濾過 純米 赤ラベル 限定熟成~秋の夕暮~
佐藤卯兵衛 ひやおろし純米大吟醸原酒(秋田県限定)
雁木 ひやおろし 無濾過 純米吟醸
賀茂金秀 特別純米酒 秋の便り

ボジョレヌーボに対抗してなのか、9月9日をひやおろしの日と定めているのもあるだろうし、その前に、早いと8月から既に発売されていたりするので、会を開くタイミングとしては、他所より1ヶ月ほど遅く、新鮮味はないかもしれませんが、呑み頃は10月と睨んで、今まで頑張って引っ張ってきました。

お陰で、先月ではまだちょっと早い感じがしたお酒も、育っていたようで、会が始まる前に、どの状態で出そうかちょっと試飲したら、とにかく美味しい!

今回出品しているお酒のスペックは比較的似ているのですが、味の変化はちょっと意外性があるかも。どうも、米不足が影響しているかららしいのですが、
だとしたら、ラベルを見ずに呑んだほうが、発見があったり、些細な違いが感じられるかもしれないなぁ。。。
ということで、来月の勉強会でブラインドと言って、銘柄を見せずに試飲をしてもらおうと思っていたのですが、急遽、今月もやってみてもらうことにしました。


目的は、優劣をつけたり、当てるためではないので、今回は皆が勝手に感想をメモしてもらうだけで、後は、どれがどのお酒だったかを発表して終わり。
なので、誰がどんなふうに感じたかを知ることはあまりなかったのですが、
それでも、雑談の中で、同じお酒でも受け取り方が違っていたりすると、その人の好みがわかって面白いですね。

ただ、この条件だと、必ずしもそのお酒似合った飲酒温度帯とは限らないので、その後、好みに応じて、燗を漬けてもらったり、ロックやソーダ割りで楽しんでもらいました。

さて、今回の会場は、8月の会にもお世話になった呉の人気店第五鳥好。

お刺身や初物のカキフライ、そら豆の皮を丁寧にむいたかき揚げや、そしてレモン鍋!その他つくねやいろいろなものをご用意して頂きました。







レモン鍋は、去年の冬ぐらいから広島のスーパーで推奨されているのは知っていたのですが、今まで、今ひとつ試す勇気がなく今日に至だったのですが、すっごく美味しくてびっくり!お雑炊も最高!
今回もありがとうございました。

第五鳥好
住所: 広島県呉市中通4丁目2−5
電話:0823-22-4330
Google Maps JavaScript API Example - simple

Facebook いいねmixiでつぶやくTwitter つぶやくRSS
▲TOP▼Menu
rayboard (c)yy-aya