Wellcome to Aya Para!
蔵開きでタンク直詰めしてもらった三輪酒造の神雷は、その日のうちに頂きました。 買ってきたばかりで、冷蔵庫にも入れずに食卓へ。 口に含むとふくよかな甘みを苦みと辛みが後押し、肴のおでんや蕨と Read more
Category :お酒の話 広島だらりんこ酔夢譚
週末に頂いたのは岡山のお酒、落酒造場の純米 大正の鶴 無濾過生原酒。肴は三宅水産の練り物や、筍やこごみの天ぷらなど。このグループでみなさんに教えてもらったさかばやしで、お母さんのおすすめ Read more
Category :お酒の話
本日は広島の山の中、神石高原にある神雷の三輪酒造の蔵開きにお邪魔しました!その前に桜を見に行こうという話もあったのですが、お天気が今一つ。ということで、友利たんが、いろんな道の駅やワイナ Read more
Category :お酒の話 広島だらりんこ酔夢譚
今日は幻 誠鏡の中尾醸造の蔵開きでした。振る舞い酒、利き酒大会、抽選会、有料試飲、地域の食材を集めた露店、三味線の演奏、蔵見学と充実した内容でした.今年も振舞い酒♪充実しているおつまみ。特 Read more
Category :お酒の話 広島だらりんこ酔夢譚
今日は呑むお酒ではなくて、雨後の月大吟醸の酒粕の話。私は豆腐やチーズの粕漬を作るのですが、先日、初めて雨後の月の大吟醸酒粕を使うに当たって味見をしたところ、そのまま食べても十分おいしいの Read more




