Aya Paraは、片付けられない人間が、無計画にあちこちに作ったサイト&コンテンツをまとめたものです(希望形)。
サイト長期工事中につき、過去ログが読めなかったり、更新されていないもの、書きかけの物が多数でお見苦しい状態ですが、気が向いた記事があれば、読んでくださると幸いです。
あや:1968年1月14日生まれ
名古屋市出身。だんなちゃんの仕事の都合で横須賀(神奈川)→呉市(広島県)でのほほんと暮らしています。
Wellcome to Aya Para!
今、必死に過去ログを埋めております。作業がなかなか進みませんが、TwitterやFacebookはたまに更新されています(このページの下の方にもTwitterが一部表示されています )ので、こちらから生存確認してください。
チェックアウトまではホテル周辺を軽く散歩。ただ、日曜日の昨日とは違って、何にもやっていなかったので、商店街やスーパーをくるっとまわってチェックアウト。そのまま駅に移動。電車の時間まで食事 Read more Category :どこぞの空の下 おいしいもの
ホテルはメイン会場から近いという事で、ドーミーインを利用。両親が一緒なので、歩き疲れたり、先に帰りたいと言い出したときのことを考えて。料金も安く、口コミも上場。ビジネスホテルってことと、 Read more Category :どこぞの空の下 ホテルリスト
ランタンフェスティバル2 博多&長崎ランタンフェスティバル
唐人町の会場はメイン会場からほど近いところにあるのですが、時間のせいか静かで厳かな感じがしました。再び湊町会場を経てホテルへ。ホテル近くの川にもランタンが。 Read more Category :どこぞの空の下
長崎ランタンフェスティバル~博多&長崎ランタンフェスティバル
食事を終えて再びメイン会場に向かうと、ちょうどイベントが終わったときのようで、たくさんの人が会場から出てきました。イベントが見られなかったのは残念ですが、ランタンはこの辺りからの方が見物 Read more Category :どこぞの空の下
今宵の夕食は江山楼新館。苦しい(量が多い)けど楽しい卓袱料理も考えたのですが、両親が初めての長崎で、おまけに滞在時間が短いので、ちゃんぽんを食べさせておこうということで、ネットで名高かった Read more Category :どこぞの空の下 おいしいもの