オーストラリア館はレストランもすごい行列。いつもこの列の長さに諦めていたカンガルーバーガー(950円)とワニロール(1,100円)、オージービーフスティック(600円)をGET。ラオス館のビールは持ち出せないので諦めて、こいの池ワゴンでみそかつとビールを調達。これらを持って、これからこいの池イブニングを見るのだ。まだ、1時間半もあるけど、早めにエリア内に入らないと入場規制が始まっちゃう。 …ってなわけで、待ち時間中にお食事。大地の塔もきれいです。
私は12年ぐらい前にオーランドでワニの肉を食べ損ねて以来、ワニ肉に憧れておりました。オーランドなのでアンデス館のワニサンドの方が近いのかもしれないのですが(ワニの種類が違う)、何でも良いので万博で食べておきたかったのです。
で、そのワニロール、フライになったワニが入っていて、鶏肉のような味とは聞いていたけど、もう少ししっとりとした味で、私は結構好き。
カンガルーバーガーは牛っぽい。ハンバーガーのケチャップがタコスのソースのような感じなのを考えると、肉自体は若干の癖か臭みがあるのかもと思うが、普通においしく食べられる。
オージービーフはまずくはないのだが高い気がする…てな感じ。
ほろ酔いでいい気分になっていると10分前、3分前…とウォータースクリーンに浮かぶ映像と黒柳徹子のナレーションでお知らせ。
なんだか楽しくなるような予感でワクワク…(だったのですが…)
